インプラントとブリッジの併用ってどんな治療方法?

インプラントとブリッジの併用治療は、主に歯を2~3本喪失した場合に使用できます。

仕組みとしては、歯を喪失した部分の両隣を支え(支台歯)にして被せ物をするブリッジ治療と同じです。
ただし、ブリッジ治療と異なる点は、支台歯自体をインプラントにすることです。

基本的にブリッジ治療は、喪失した歯の両隣に支台歯が無ければ行えないので、2本以上連続して歯がない場合は、支台歯にするためにインプラントを埋め込むしかありません。
そのため、インプラント治療とブリッジ治療の両方の手術を行う必要があります。

インプラント治療とは

インプラント治療とは、歯を喪失した部分に人工歯を埋入する治療方法です。
インプラントは、インプラント体(人工歯根)・アバットメント(土台)・人工歯(被せ物)の3つの部品で成り立ちます。

手順としては、歯を喪失した部分の歯ぐきを切開してあごの骨に穴を開けて、インプラントを埋入します。
周りの天然歯に負担がかからない点や、見た目が自然になる点が特徴です。

インプラント治療とは

ブリッジ治療とは

ブリッジ治療とは、歯を喪失した部分の両隣の天然歯を支えにして、人工歯を橋渡しするように設置する治療方法です。

ブリッジ治療は、被せ物・人工歯・支台歯の3つを使って行います。
手順としては、まず歯を喪失した部分の両隣の天然歯を大幅に削って支台歯にします。
次に、人工歯と連結した被せ物を、支台歯に接着して治療は完了です。

被せ物と支台歯を接着剤で固定するため、安定感があることが特徴です。

どんな時にインプラントとブリッジを併用するのか?

ここからは、併用治療のケースを解説します。

ケース①2本連続して歯を失い1本をインプラントにする

連続する2本の歯を喪失した場合、まず2本のうちの1本をインプラントで補います。
インプラントと天然歯を支台歯として使う必要があるため、支台歯となるように天然歯を削り、被せ物を接着します。

しかし、基本的に天然歯とのブリッジ治療は、支台歯にしているインプラントに負担がかかってしまうため、おすすめできません。

天然歯には、根元に歯根膜と呼ばれる膜があり、歯にかかる力を緩和したり吸収したりする役割があります。
天然歯は食事の際などにかすかな動きや浮き沈みがあるため、歯根膜により歯にかかる力が緩和されています。

一方で、インプラントには歯根膜がないため、かすかな動きや浮き沈みがなく、被せ物をしている天然歯の歯根膜の動きが負担をかけてしまうのです。

ケース②3本連続して歯を失い2本をインプラントにする

3本連続して歯を喪失した場合、喪失した両端にインプラントを埋め込み、人工歯が中央になるように橋渡しします。

3本すべてをインプラントにしないため、あごの骨の負担を減らせることが特徴です。

インプラントとブリッジの併用治療によるメリット

併用治療は、喪失した歯をインプラントにする本数を少なくできる点がメリットだといえるでしょう。

インプラント手術はあごの骨に穴を開けるため、外科手術が必要です。
そのため、3本連続して歯を喪失した場合はブリッジ治療を併用する方が、あごの骨への負担が少なくなります。

インプラントとブリッジの併用治療によるデメリット

併用治療では、経年劣化や強い負荷がかかることで、支台歯にしているインプラントが2本とも抜ける可能性があります。

また、併用治療は歯周病になりやすい点もデメリットだといえます。

支台歯が抜け落ちることや歯周病になることを防ぐためにも、日々のメンテナンスや歯科医院での定期検診を欠かさないようにしましょう。

インプラントとブリッジの併用治療は場合によってはできる

いかがでしたでしょうか。

インプラントとブリッジの併用治療自体は可能ですが、状態によってはおすすめできません。
3本連続して歯を喪失した場合など、治療できる条件があるため併用治療ができるかどうかは、歯科医師に相談するとよいでしょう。

また、併用治療は歯周病になりやすいなどのデメリットもあります。
日々のメンテナンスや、歯科医院での定期的な検診を欠かさないことが重要です。

インプラント治療の実績が豊富なきぬた歯科では、患者様の歯の状態に合わせた治療方法を提案しています。
歯を喪失したときの治療方法で疑問や不安のある方は、お気軽に当院へご相談ください。

インプラントの費用について気になる方はぜひ、「インプラントの費用の基礎知識と1本あたりの費用について」をご覧ください。

この記事の監修者

日本歯科大学新潟生命歯学部を卒業後、インプラント治療に従事。現在では年間3000本以上のインプラント治療の実績がある。

日本でインプラント治療が黎明期だったころからパイオニアとして活躍し、インプラントメーカーのストローマン社やノーベルバイオケア社から公認インストラクターの資格を得た。

本の執筆やTV・雑誌などのメディア出演、自身のYouTubeチャンネルなどで情報発信を積極的に行っている。

<主な著書>
インプラント治療は史上最強のストローマンにしなさい!!
歯医者が受けたい!インプラント治療
あっそのインプラント、危険です!!

<YouTubeチャンネル>
八王子きぬた歯科

<外部サイト>
きぬた 泰和 Wikipedia