抜歯後にインプラント治療を行う方法

抜歯後にインプラント治療を行う際には、主に2つの方法があります。
それぞれの方法を具体的に見ていきましょう。

方法①抜歯即時埋入法(1回法)

抜歯即時埋入法では、最初にあごの骨にインプラント体というチタン製のねじを埋め込む手術をします。
そのあと、アバットメントというインプラントを支える金属を、インプラント体に取りつけるまでを1回の手術で行います。

抜歯したタイミングで、アバットメントの取りつけまでのインプラント治療を一気に行うことで手術が一度で済む点が、抜歯即時埋入法の特徴です。
また、手術の回数が少ないので、患者様の身体的負担や通院の回数を減らせる点が抜歯即時埋入法のメリットです。

しかし、あごの骨が痩せている場合や歯茎に損傷がある場合は、手術の際に細菌が感染する恐れがあります。
細菌の感染が起こると、あごの骨とインプラント体が結合しないなどのトラブルが起こる可能性もあるため注意が必要です。

アバットメントの役割と種類については「インプラント治療でよく聞くアバットメントとはなんでしょうか?」をご覧ください。

方法②2回法

2回法では、抜歯した部位の骨が回復したあとに、あごの骨にインプラント体を埋め込むことまでを1回目の手術で行います。
あごの骨とインプラント体が結合したあとに、2回目の手術でアバットメントの取りつけとインプラントを装着します。

2回目の手術の目安の時期は、1回目の手術から3~8か月後であることが多いです。

2回法のメリットとしては、土台であるインプラント体が安定したあとにインプラントを装着するため、インプラントをより適切な位置に入れられる点が挙げられます。
しかし、2回手術を行うことから治療の期間が長くなり、患者様の身体的負担が増えるということには注意しましょう。

抜歯後のインプラント治療の流れ

抜歯後のインプラント治療の流れには2種類あり、治療の流れがそれぞれ異なります。
以下に、2つの治療法の主な流れをまとめました。

抜歯即時埋入法の流れ

抜歯後に行われる、インプラント治療の抜歯即時埋入法の治療の流れは、以下の通りです。

抜歯即時埋入法の治療の流れ

①抜歯後の穴をドリルで整えてインプラント体をあごの骨に埋め込む

②アバットメントと呼ばれる連結金属を歯茎から露出した状態で取りつける

③アバットメントに仮歯をつけてあごの骨とインプラント体の結合を待つ

④3~5か月後に嚙み合わせなどに問題がなければインプラントを装着して完了

抜歯即時埋入法をするためには、歯周病ではないことやあごの骨の厚みが十分にあることなどの条件を満たす必要があります。

2回法の流れ

2回法では手術を2回行うため、それぞれの手術で麻酔を行わなければなりません。
以下に、抜歯後の2回法の流れをまとめました。

2回法の治療の流れ

①抜歯した部位の骨が回復するまで3~8か月程度待つ

②抜歯後の穴をドリルで整えてインプラント体をあごの骨に埋め込む

③インプラント体を歯茎から露出させずに縫合する

④3~8か月程度あごの骨とインプラント体の結合を待つ

⑤再度歯茎を切開してアバットメントと仮歯を取りつける

⑥嚙み合わせなどに問題がなければインプラントを装着して完了

歯周病である場合や骨の量が少なく骨が柔らかい場合には、2回法が行われることがほとんどです。

抜歯後10年以上経っている場合でもインプラント治療はできる

抜歯後10年以上経過している場合でも、インプラント治療を行えます。
ただし、抜歯後の穴にどのように対処したかによって、インプラント治療ができるかどうかが変わるので注意が必要です。

たとえば、抜歯後の穴をそのまま放置すると、隣接する歯が傾いて嚙み合わせが悪くなることや、抜歯後の幅が狭くなりインプラントを入れる幅がなくなることも考えられます。

抜歯後の穴の状態が悪いと、インプラント治療では対応できなくなる可能性があります。
そのため、抜歯後なるべく放置せずに、インプラント治療の専門医に一度相談するとよいでしょう。

抜歯後にインプラント治療を行うことは可能

いかがでしたでしょうか?

抜歯後でもインプラント治療は可能であり、主に抜歯即時埋入法と2回法の治療法があります。

抜歯即時埋入法は、抜歯した際にあごの骨にインプラント体を埋め込む手術と、インプラント体とアバットメントの取りつけまでを1回で行う方法です。
対して、2回法では抜歯した骨の回復後にあごの骨にインプラント体を埋め込む手術を1回目に行い、2回目の手術でアバットメントの取りつけを行います。

どちらの治療法が適切かどうかは、患者様の歯茎の状態などによって変わるため、歯科医師に相談することをおすすめします。

きぬた歯科は、インプラント治療の実績が豊富な歯科医院です。
カウンセリングの際に質問してください。

インプラントの費用について気になる方はぜひ、「インプラントの費用の基礎知識と1本あたりの費用について」をご覧ください。

この記事の監修者

日本歯科大学新潟生命歯学部を卒業後、インプラント治療に従事。現在では年間3000本以上のインプラント治療の実績がある。

日本でインプラント治療が黎明期だったころからパイオニアとして活躍し、インプラントメーカーのストローマン社やノーベルバイオケア社から公認インストラクターの資格を得た。

本の執筆やTV・雑誌などのメディア出演、自身のYouTubeチャンネルなどで情報発信を積極的に行っている。

<主な著書>
インプラント治療は史上最強のストローマンにしなさい!!
歯医者が受けたい!インプラント治療
あっそのインプラント、危険です!!

<YouTubeチャンネル>
八王子きぬた歯科

<外部サイト>
きぬた 泰和 Wikipedia